カミカミレシピ

だんだん秋らしくなってきました
皆さん体調を崩されていませんか?

我が家の息子君は疲れ気味で、夕食をとり、お風呂に入るか入らないか微妙なところで
夜7時すぎにはぐっすり眠ってしまいます

そして夜中に1度トイレに起き・・・そしてまたすぐに寝てしまいます
風邪もひかず、元気に登園しています

今日は、息子が好きなお料理を1つ紹介したいと思います。

ハンバーグレシピ

ニラ入りハンバーグ
材料4人前(下拵え)
豚ひき肉    だいたい400g
しいたけ     4枚
ニラ       半束
玉子       1つ
塩・コショウ   適量
①しいたけ、ニラはみじん切りにします。
②全ての材料をしっかり混ぜあわせます。
③両手でだ円形に形作って空気を抜きます。(両手にうすく油を塗り、キャッチボールのように交互にたたきつけます。こうすると中の空気が抜けて焼いたときの身割れが防げます。)
④フライパンにサラダ油を適量熱し、③の中央にくぼみを作って表になる面を下に入れ、両面に焼き目をつけます。初め強火で、焼き目がついたら中火にして加熱します。
⑤七分どおり火が通ったらふたをし、蒸し焼きにします。
これにニンジンをみじん切りにして入れても美味しいと思います
お野菜嫌いのお子様に是非作ってみてくださいね。
たれはポン酢でさっぱりと食べる簡単なお料理です



ニラには、臭いのもとアリニンという成分がありますが、
これには殺菌・抗菌作用が有り、風邪などの感染症を防いでくれます

しいたけも免疫機能を向上させる作用があるので風邪予防に良い食材と言われています

息子は普通のハンバーグより、このニラ入りハンバーグのほうが好きで、
「今日はハンバーグだよ~」と言うと、必ず「ニラ入ってる!?」と聞いてきます。
「ニラ入ってないよ~」と返すと「え~~↓」とテンションが下がってしまいます(笑)

簡単で美味しく栄養満点なので、是非作ってみてくださいね

あっという間に7月が終わり、夏休みも半ばに差し掛かってきました 😀
お母様方はお忙しい日々をお過ごしのことと思います。

そこで久しぶりにカミカミレシピを紹介します
夏によく登場するそうめんを使ってみました。

e0145300_14322222

サラダそうめん
材料4人前(下拵え)
 そうめん 1把
 ロースハム 4枚 (5mmの幅に切る)
 きゅうり 1本 (少し歯ごたえのある斜め切り)
 玉ねぎ 1/4個 (薄切りし、水にさらす)
 コンソメ顆粒 適量
 マヨネーズ 適量
①そうめんを茹で、水でしめたあとコンソメを少し振って味をなじませます。
②その後、ハム・きゅうり・玉ねぎ・マヨネーズをボウルに入れ混ぜます。
③そうめんの上にのせて、ハイできあがり♪
 写真ではさらにトマトをちらしてあります。
 トマトを湯剥きし、種を取り、2倍希釈のそうめんつゆ適量と
 砂糖を一つまみ入れます。
 その後すりごまを入れ混ぜて完成!

トマトの苦手な息子もこのトマトなら少しですが食べてくれます。
是非おためしあれ 😛

昨日からの大雨が上がり、今日は蒸し暑いですが、みなさん体調崩されてないですか?

今日は久しぶりにカミカミレシピを載せたいと思います

e0145300_14322222

じゃがいものキンピラ
ジャガイモ   2個
にんじん    1本 少し多いかな??
塩昆布     大1
しょうゆ     大1
①ジャガイモ・にんじんを千切り。
にんじんはジャガイモより細めに千切り♪
②フライパンに油を入れ、ジャガイモを広げるように焼き、
色が変わってきたらフライ返しでひっくりかえします♪
③大体火が通ったら、にんじんを入れ少し炒めます♪
④そこへ塩昆布としょうゆうを入れ、炒めて出来上がり♪
味が薄ければ塩で調節して下さい☆

このレシピは、「よく咬む」と言うよりはエナメル質の土台になるビタミンAが多く含まれるにんじんをたくさん食べる事が出来ます。

大型連休が終わり、季節外れの暑さで皆さん体調を崩されていませんか?

少し遅くなりましたが前回のレシピの続きを書きたいと思います。

たけのこ炒め
薄切り牛肉    150g
たけのこ     1/2本(大きさによって変わります)
しょうが      1カケ(千切り)
にんにく      1カケ(千切り)
油         少々
しょうゆ      大さじ1.5
酒         大さじ2
みりん       大さじ1.5
ごま油       少々
①お肉に塩、コショウをして1cm幅程度に切ります。たけのこは適当に薄切り。
②フライパンに油、しょうが、にんにくを入れ香りが出たらお肉を炒めます。
 色が変わればたけのこを入れてください。
③全体に油がまわったら、調味料を入れてください。 お好みで味の加減をしてくださいね♪
④ここでポイント。水分がとぶ位よく炒めてたら最後に香り付けでごま油を入れてください。
 また彩りでネギや山椒の葉をちらしても綺麗です。

 

簡単で、おいしいのでたけのこが嫌いな息子もよく食べていました♪

ゴールデンウイーク、いかがお過ごしですか?
学校、幼稚園は、暦どうりのお休みなので連休はこれからでしょうか。
院長は、イタリアへインプラントの研修旅行に行ってしまいました。患者の皆様にご迷惑をおかけします。
帰国後研修内容は、院長ブログへ掲載しますのでそちらの方もよろしくおねがいします。

ところで春になると院長からリクエストがあるのがたけのこ料理です
レシピは次回に・・・・・・・・

kami06

とても暖かくなってきましたね
久しぶりにカミカミレシピを載せてみたいと思います
またまたレンコン登場です!!

e0145300_1454562

ワカメのかき揚げ

  • ねぎ
  • 木綿豆腐
  • 肉だね(豚ひき肉、おろししょうが、塩、しょうゆ、ごま油、酒、片栗粉、卵)
  • 白菜
  • チンゲン菜
  • 春雨
  • サラダ油/湯/鶏がらスープの素/酒/しょうゆ/塩/こしょう
①れんこんを3~4ミリ角の粗いみじん切りにして、豆腐はキッチンペーパーで包んで重しをのせて水切りをする。
②ボウルに①と肉だねの材料を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
③白菜とチンゲン菜は食べやすい大きさに切って、春雨は硬めに戻して食べやすい長さに切る。
④②を握りこぶし大ぐらいの大きさに丸くまとめて、サラダ油を熱したフライパンで表面をきつね色になるまで焼き付ける。(中まで火が通らなくてもよい)鍋に 湯と鶏がらスープの素、酒、しょうゆ、塩、こしょうを入れて味を調えて、③で焼き付けた肉を加えて弱火~中火でコトコト煮て中まで火を通す。

ぜひ、作ってみてくださいね! 😆

そろそろインフルエンザで体調を崩されている方が多くなってきているようですね
皆さん、外から帰ったら手洗いうがいをしましょう!!
あと、乾燥もよくないという事なので室内の湿度も気を付けて下さい
さて、久しぶりにレシピを載せてみたいと思います。
今回はカミカミというより、栄養素を摂ろうという点を考えてみました
歯を強化するフッ素は食品からも摂る事ができます!!ワカメもその一つです。
油と一緒に摂取することで吸収率は上がります。
そこで、「ワカメのかき揚げ」はいかがでしょうか??

e0145300_1632522

ワカメのかき揚げ

  • 乾燥ワカメ 1/2カップ
  • ニンジン 1/2本
  • 小麦粉 1/2カップ
  • 水 1/2カップ
  • 塩 小さじ2、こま 大さじ3、サラダ油
①ワカメを水で5分ほど少し硬めに戻し、人参は千切りにしておく
②ワカメと人参をボールに入れ、小麦粉を振り入れ塩と水を加えざっと混ぜる
③フライパンに2~3cmの深さのサラダ油を入れて約170℃で、箸でつまみ油に落として揚げる。キツネ色になったら裏返す。
④めんつゆを好みの濃さにしレンジで温めて、天つゆにかき揚げをつけて食べる

ぜひ、作ってみて下さいね

年末、いかがお過ごしですか?

私の年末は、スタッフみんなで、忘年会
場所は、ちゃんこダイニング若でした。
塩ちゃんこが、とてもおいしいですよ。

お野菜いっぱいで、シメのラーメンが絶品です。

息子もおいしいーと言って食べてました。

さて、今年1年のしめくくりは、やはり、レシピで終わりにしたいとおもいます。

簡単 田作り  です。

簡単 田作りレシピ
25gを500ワットの電子レンジでラップなしで30秒カリッとさせてください。
耐熱性のボウルに 砂糖:大さじ1 みりん:大さじ1、を入れ、電子レンジで約1分溶かします。
ごま、大さじ2、フライパンでカラ入りします。
2に1と3を入れてまぜます。

いかがでしょうか?

毎年  作っていますが、今年は、まだなので写真は、来年載せさててくださいね。

最後に、数か月ですが、ブログを読んでいただきありがとうございました。

来年も少しずつですが書いていきたいとおもいますのでよろしくおねがいします。

続けて、もう一つレシピを載せてみたいと思います
これは、息子の幼稚園のお母様に教えてもらったものです。

材料はセロリ、きゅうり、いかくん(おつまみでするめの柔らかいもの)です
どれも千切りにして、ただ酢と混ぜるだけです!!
ポイントはセロリときゅうりは同量で、いかくんは少し味が濃いので少しずつ味を見ながら入れた方が良いですよ

ちなみに息子は17回ほど噛んで飲み込んでしまいました・・・
目標は30回噛む事ですけどね・・・。
あとセロリの苦手な方でもセロリが食べれるようになると思いますよ
ぜひ、お試しくださいね!!
e0145300_1144820

さてさて、少し見た目は悪いですが作ってみました

e0145300_13534229

ポイントは肉だねは鶏ひき肉に好みの味付け、例えば塩・こしょう・酒などですその中にベーコンをみじん切りにして入れると少しコクが出て美味しかったですよ

主人「何これ?何肉?」と言っていたわりには、箸が進み、息子「美味しいよ~!!」ともぐもぐ食べていました
あ!!何回か噛んで飲み込んだか数えておけばよかった・・・・。
これはまた、次の回にでも

れんこんハンバーグ
れんこんを5ミリの厚さに切る。
れんこんの穴や周りに肉だねをつける。
小麦粉をつける。
フライパンで少し多めの油で焼く。