ブログ | 岡山市南区福成 歯科たけむらクリニック - Part 18

ブログ

続けて、もう一つレシピを載せてみたいと思います
これは、息子の幼稚園のお母様に教えてもらったものです。

材料はセロリ、きゅうり、いかくん(おつまみでするめの柔らかいもの)です
どれも千切りにして、ただ酢と混ぜるだけです!!
ポイントはセロリときゅうりは同量で、いかくんは少し味が濃いので少しずつ味を見ながら入れた方が良いですよ

ちなみに息子は17回ほど噛んで飲み込んでしまいました・・・
目標は30回噛む事ですけどね・・・。
あとセロリの苦手な方でもセロリが食べれるようになると思いますよ
ぜひ、お試しくださいね!!
e0145300_1144820

さてさて、少し見た目は悪いですが作ってみました

e0145300_13534229

ポイントは肉だねは鶏ひき肉に好みの味付け、例えば塩・こしょう・酒などですその中にベーコンをみじん切りにして入れると少しコクが出て美味しかったですよ

主人「何これ?何肉?」と言っていたわりには、箸が進み、息子「美味しいよ~!!」ともぐもぐ食べていました
あ!!何回か噛んで飲み込んだか数えておけばよかった・・・・。
これはまた、次の回にでも

れんこんハンバーグ
れんこんを5ミリの厚さに切る。
れんこんの穴や周りに肉だねをつける。
小麦粉をつける。
フライパンで少し多めの油で焼く。

昨日から急に寒くなりましたが、皆さん体調には十分気を付けて下さいね
さて、早速ですが先週の続きのお話をしたいと思います。
歯の位置や舌の位置が理想的でなくなると、それが原因で、

  1. 口呼吸(口を開けて呼吸をする事)になりやすい。
  2. そして口からウィルスが入りやすくなり、風邪引きやすく治りにくくなる。
  3. そうすると慢性的に鼻が出たり、咳が出たりと耳鼻咽喉科の先生にお世話になる。
  4. 鼻やのどが悪いと、睡眠障害などが起こりやすくなり又、集中力もなくなってくる。

と、色々な事が考えられます。
この話を聞いた、子持ち(2才2ヶ月)うちの衛生士さんは、「怖~~い」
「どうやって育てたら良いのか分からない!!」と言っていました。
私が思うに、そんな神経質にならずに噛みごたえのある又は繊維質の多い物を食卓に並べればよいのではないかと思います。
長くなってきましたが、もう少し続けさせて下さいね。
同時に口の中には、唾液が出る腺(唾液が出る場所)がいくつかあり、その中の1つ耳下腺の発育が噛まない事によって少なくなると、とても大切な唾液の量が少なくなり、虫歯や歯周病にかかりやすくなっていきます。
余談ですが、食物中の発ガン物質の発ガン性や生活習慣病を発症させる活性酵素を唾液にわずか30秒浸すだけで、ほとんど消去できるそうです!!
子供だけでなく、私自身、主人もよく噛んで食事をするという事を気を付けて生活したいと思います。来週はもっと堅くない話をしましょうか(笑)

最近、うちの息子もそうですが時間をかけて、よく噛んで食べるということが私自身も少なくなっているように思います。色々な文献を読みますと、約60年ほど前は1回の食事で1500 回ほど噛んで食べていたようですが、今は約60%減とのことです。

では、なぜよく噛んで食べるということが大切なのでしょうか?
最近、メディアでも老人のボケ防止として、指先を使う、よく噛んで食べるということが取り上げられています。
子供の発育にも重要なことの一つです。噛む、食べ物を唾液と一緒に混ぜ、飲み込む・・・
というのが一連の流れになりますが、それぞれの筋肉を使いながら進められていきます。
よく噛まないと、この筋肉と関連する骨の成長発育は遅くなり顔の形で言うアゴが小さく細いような顔がそうですが、そうすると歯の位置、舌の動かし方または位置が理想的ではなくなってきます。
長くなりましたので、続きは次週にしますね

あっ!!余談ですが、女性の顔のシワを作らないようにする、口を動かす運動などテレビでよく見かけますよね。これも筋肉を使って鍛える運動なんですよ

このたび、歯科たけむらクリニックでは、患者様により多くの歯や医院の情報をご案内するため、ホームページをリニューアルいたしました。歯科たけむらスタッフ一丸になって、たくさんの情報を発信していきますので、応援してください。院長には、さらに頑張っていくよう、特別の院長ブログも用意しました。歯科たけむらクリニックの患者様だけでなく、たくさんの方に、歯科たけむらクリニックの面白い話など、いっぱいいっぱい発信します!!

旧サイトは、閉鎖します。 http://www.shika-takemura.jp/

最近、息子の食べる物が変わってきました。前はお肉など硬い物はあまり食べず
どちらかと言うと柔らかい物ばかり・・・困ったなぁ~と思っていたら
この頃はトンカツは食べるし、いんげんと人参をお肉で巻いたのとか。
なんでだろう~??!!
理由が分かりました我が息子は1ヶ月ほど予定日より早く産まれましたが
その後の事は何でも遅く(歯が生える、歩いたり・・・など)口の中を見るとやっと上と下の
奥歯がすべて生えしっかりと噛むことができるようになったようです。
よかった、よかった