ブログ | 岡山市南区福成 歯科たけむらクリニック - Part 17

ブログ

昨日は朝から雪が舞い、息子は最近覚えた言葉で「わーい!雪だ久しぶりだね」と喜びを表現していましたが、私は「えっ?雪・・・寒いなー」と憂鬱になりましたが、皆さんはどうですか??
話は変わって、春は別れと出会いの季節といいますが、我が医院でも受付の羽原さんが巣立っていきました。

お疲れ様でした。
送別

新しいスタッフも迎え、心機一転頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!
あと、先週の日曜日には歯科衛生士の寺迫さんと中村さんと1日セミナーを受講してきました。内容は患者さんとのコミュニケーションを円滑にするための講習でした他院のスタッフの方と実践を兼ねた練習があり、とても有意義な時間を過ごせました。

2009年3月14日(土)、院長が東京へオペ見学のため不在となります。
治療については、真美先生が対応しますのでご安心ください。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

≪院長不在≫
2009年3月14日(土)

以上 よろしくお願いいたします。

先日「おくりびと」という映画がアカデミー賞(外国語部門)をとり、久しぶりに明るいニュースが飛び込んできました。
私は最近、と言っても2年前になりますが祖母が亡くなり(92歳だったので老衰でした)仕事を抜けて駆けつけた時、たまたま「納棺の儀」と言われる場に立ち会った経験があります。
確か、男性と女性2人の方が担当で今思えば祖母は女性なので、女性の方がおられたのかな?と思いましたが・・・とても丁寧に祖母の仕度をして下さり、最後は薄化粧まで
主人公の本木雅弘さんの亡くなった方を扱う、手さばきなどが素晴らしいとコメンテーターの方が言っていましたが、本当の現場の方も全く同じでした。
私はこんなに亡くなった方が丁寧に扱ってもらっているとは思いませんでした。人生の中で自分が主役になれるのは産まれた時、結婚する時、そして死ぬ時なのかな~と思いました。「納棺の儀」の様子を見ていると舞台でも見ているような気持ちになったのを覚えています。
子供にもこのような経験をさせると生と死について良い勉強になるのかなと思いました。

はじめての 母親教室 が終わりました。

寒い中参加していただいたお母様方、ありがとうございました。

少し予定の時間よりも過ぎてしまいましたが参加いただいたお子さんお二人ともとってもおりこうで私は息子が1才くらいだったころの事を思い出し、楽しい時間を過ごすことができました。

まだまだ始めたばかりの母親教室なので
手直しをしないといけない所が多いのですが
月1回ぐらいのペースで開きたいと思います。

次回は、3月25日(水)10:30~ です。

  1. 最初にご説明
    子どもの歯について、虫歯になるしくみ、子どもの食べ物についてご説明
    hahaoya2
    すぐなれて、陽気な「はるた」クン
    haruta3
    お母さんから離れません。「ようこ」チャン
    yoko1
  2. 実際にブラッシング指導
    hahaoya1
    ブラッシングを喜ぶ「はるた」クン
    haruta1
    お姉さんのブラッシングに神妙な「はるた」クン
    haruta2
    やっぱり泣き出した「ようこ」ちゃん。いつか慣れるから、あせらないでいいよ~
    yoko2

はるたくん、ようこチャン、長い時間頑張りましたね。ありがとう。

平成21年3月14日をもちまして、
歯科衛生士の水田 典子さんと、受付の羽原 麻梨子さんが退職する事となりました。

担当の患者様にはご迷惑がかからないように、現在在職している
歯科衛生士と受付に引き継ぎをしています。

長い間、水田さんと羽原さんを指示していただきありがとうございました。
ご迷惑おかけします。

歯科衛生士 水田 典子
歯科衛生士 水田 典子
結婚、出産前より当院で働き、去年11月より復帰しましたが、この度市外へ引っ越すこととなり、退職することとなりました。
短い間でしたが、とても充実した時間の中で仕事をすることができました。
約1年半、お世話になりました。ありがとうございました。
受付 羽原 麻梨子
受付 羽原 麻梨子
歯科の治療は虫歯治療と歯石とりだけと思っていた私にとって、ここでの外科治療、インプラント治療、義歯治療は初めてのことばかりでした。
沢山の事を見て、教えていただく良い経験となりました。
約4年間、お世話になりました。ありがとうございました。

2009年2月7日(土)、8日(日)と、院長が東京へ「歯周病・インプラント」の勉強に行って参ります。7日土曜の治療日は不在となります。治療については、真美先生が対応しますのでご安心ください。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • 院長不在 2009年2月7日(土)

以上 よろしくお願いいたします。

そろそろインフルエンザで体調を崩されている方が多くなってきているようですね
皆さん、外から帰ったら手洗いうがいをしましょう!!
あと、乾燥もよくないという事なので室内の湿度も気を付けて下さい
さて、久しぶりにレシピを載せてみたいと思います。
今回はカミカミというより、栄養素を摂ろうという点を考えてみました
歯を強化するフッ素は食品からも摂る事ができます!!ワカメもその一つです。
油と一緒に摂取することで吸収率は上がります。
そこで、「ワカメのかき揚げ」はいかがでしょうか??

e0145300_1632522

ワカメのかき揚げ

  • 乾燥ワカメ 1/2カップ
  • ニンジン 1/2本
  • 小麦粉 1/2カップ
  • 水 1/2カップ
  • 塩 小さじ2、こま 大さじ3、サラダ油
①ワカメを水で5分ほど少し硬めに戻し、人参は千切りにしておく
②ワカメと人参をボールに入れ、小麦粉を振り入れ塩と水を加えざっと混ぜる
③フライパンに2~3cmの深さのサラダ油を入れて約170℃で、箸でつまみ油に落として揚げる。キツネ色になったら裏返す。
④めんつゆを好みの濃さにしレンジで温めて、天つゆにかき揚げをつけて食べる

ぜひ、作ってみて下さいね

年末から年始にかけて、子供達は冬休みという事もあり沢山、検診に来てくれてますが1つ気になる事が・・・
皆さん、歯ブラシの交換はいつしていますか??
よく「歯ブラシの背中から見て毛先がはみ出していたら交換の時期」と言われています。
では、歯ブラシは一体どのくらいもつものかご存知でしょうか??
大体ですが、大人でも子供でも約1ヶ月は使用していただけます
では、なぜ1ヶ月間歯ブラシがもたないのでしょうか??
まだ、小さい子供達はどうしてもブラッシング時に歯ブラシを噛んでしまったりするので使用期間が短くなってしまいます。その他の理由としてはブラッシング圧が強いと1ヶ月もちませんね。力を入れすぎるとプラークも落ちにくくなったり、歯茎なども傷めますよ

(写真)左が交換時期を迎えた歯ブラシ、右は新品の歯ブラシです。
e0145300_10261267

皆さん、あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します!!
皆さんはどんなお正月を過ごされましたか??
私は主人の実家と私の実家にお墓参りに行ってきました
久しぶりの大人数での食事は楽しかったです
息子はいとこのお兄ちゃん達に遊んでもらい大喜びでした!!
今年も皆様にとって良い年になりますように・・・。
少し遅くなりましたが、田作りを作ったので写真を載せたいと思います。

tadukuri

年末、いかがお過ごしですか?

私の年末は、スタッフみんなで、忘年会
場所は、ちゃんこダイニング若でした。
塩ちゃんこが、とてもおいしいですよ。

お野菜いっぱいで、シメのラーメンが絶品です。

息子もおいしいーと言って食べてました。

さて、今年1年のしめくくりは、やはり、レシピで終わりにしたいとおもいます。

簡単 田作り  です。

簡単 田作りレシピ
25gを500ワットの電子レンジでラップなしで30秒カリッとさせてください。
耐熱性のボウルに 砂糖:大さじ1 みりん:大さじ1、を入れ、電子レンジで約1分溶かします。
ごま、大さじ2、フライパンでカラ入りします。
2に1と3を入れてまぜます。

いかがでしょうか?

毎年  作っていますが、今年は、まだなので写真は、来年載せさててくださいね。

最後に、数か月ですが、ブログを読んでいただきありがとうございました。

来年も少しずつですが書いていきたいとおもいますのでよろしくおねがいします。