歯科で奥歯を治療してきたが、なかなか改善されない26歳の女性を診させていただきました。根管口の破壊、残存歯質の質の悪さ、量の減少が確認できました。保存不可能な親知らず(上顎左側第三大臼歯)を抜歯し、保存不可能な虫歯(上顎左側第一大臼歯)の位置に移植、根管治療、歯冠長延長術、補綴(ほてつ)をすることにしました。
不幸にして歯を失くした場合、入れ歯、ブリッジ、インプラントの3種類の治療法がありますが、このケースの場合、患者さんの年齢が若いためできうるかぎり大きく歯を削るブリッジは避けたいと考えました。幸い親知らず(上顎第三大臼歯)があり,この周辺の歯肉の炎症もありません。移植歯の歯根膜により抜歯をよぎなくされた部位の骨の造成ができると思います。
※移植歯の経過は書物、文献によりさまざまで、使用できた年数は5~20年ぐらいとさまざまな見解があります。もしだめになっても骨の再生ができておりインプラント治療を行い易いものになります。